
|

|
|
 |
|
※佐賀大学中国留学生学友会との交流旅行が今年初めて実現いたしました。留学生の感激した表情に、県日中の例年活動として取り入れることにしました。 |
|

|
|
 |
|
※昨年度の活動報告、会計報告、今年度の予算案、活動方針を佐賀地区日中会員の皆様に審議、承認を行っています。 |
|

|
|
 |
|
※昨年度の活動報告、会計報告、今年度の予算案、活動方針を佐賀県日中会員の皆様に審議、承認を行っています。 |
|

|
|
 |
|
※論語カルタを通じて、論語の普及に寄与したいとの考えで、『論語カルタ大会』を佐賀城本丸歴史館において開催。
※論語カルタの第1部として、『論語市民講座』を本丸 歴史館で開講。『現代に問う孔子の精神』 |
|

|
|
 |
|
※ 佐賀県多久市の孔子の里東原庠舎において、中国 夏期スクーリング講座を開講。
昨年スタートし、好評を頂きましたので、毎年開催する計画となりました。 |
|

|
|
 |
|
※日本における中国語学習の普及・向上を目指すことを通じて、日中両国の友好と増進に貢献するため、中国語スピーチコンテスト佐賀県大会を毎年開催しています。 |
|

|
|
 |
|
※中国の遺跡、資料館、美術館などを視察し、その歴史に直接触れ、文化、国民性を知ることが友好の基本であるとの考えから毎年実践しています。 |
|

|
|
 |
|
※佐賀県日中最大のイベントです。県内在住の中国人、留学生との交流を深めることを目的とし毎年秋に開催しています。
多数の留学生が参加しますので親睦を深めるよい機会となっています。 |
|

|
|
 |
|
※中国留学生支援の活動で、古本市での収益金は全 額私費留学生の支援に活用いたします。
10月、佐賀大学サテライト教室『ゆっつら~と館』に於いて4日間、開催いたします。
※古本がございましたらご連絡ください。
Tel.0952-33-1200
佐賀県日中友好協会事務局 |
|

|
|
 |
|
※本年度の活動方針理事会の後、各地区の活動状況を報告し、新たな年に向け、更なる日中友好を促進するため、事業企画などの意見交換を行っています。 |
|

|
|
 |
|
※中国の文化、自然、生き方に触れ、知ることができる映画は、日中友好促進の役割を果たしてくれるとの思いで、興味ある映画を選択し、毎年開催しています。 会場では中国留学生への募金活動なども行っています。 |
|

|
|
 |
|
※日本の伝統の中で、『お花見』は中国留学生にとっても興味ある文化の1つだということで、今年初めて開催いたしました。私費留学生と支援者の親睦を兼ねています。 |
|
|
|
|
|
|
|